これは、マイクロソフト・Bing Mapの責任者”Blaise Aguera y Arcas”が先日TED.comでプレゼンしたときの映像だ。
あまりの衝撃に目が釘付けになり、ビデオを見終わった瞬間すぐPCで実物をチェックした。数分でインストールが終わるのでぜひ試して貰いたい。
http://www.bing.com/maps/
ブラウザから世界の大都市をストレス無く3Dで閲覧できるのは、間違いなく一大発明だ。1,2年前から技術的にはこれを実現できたのかも知れないが、インタフェースのレベルをここまで高めてくると、量から質のイノベーションが生まれていると思う。
Bing Mapで俯瞰した東京駅周辺。真ん中の長方形の枠に入っているが実際の衛星写真で、その以外は3DのCG。
いままで検索エンジンと言えばGoogleで、マイクロソフトはネットの世界ではすでに過去の異物だと考えていたが、すこしは見直した。これが捜索エンジンのシェアにすぐ影響するとは考えにくいが、目先の収益にこだわらず突き進んで欲しい。